

中国国内には、日本人向けの日本語で書かれたフリーペーパーがあり、
日本食レストランやスーパーマーケットなどで無料で入手することが出来ます。
代表的な日本人向けのフリーペーパー
・ジャピオン
・らくらくぷれす
・Concierge
・Whenever
(※発行がない都市もあります。)
<フリーペーパーに載っている情報(一例)>
・掲示板
サークル情報(県人会や趣味など様々)、求人情報、お稽古情報など
・イベント情報
中国茶イベント、薬膳セミナーなど、中には無料のイベントも有
・広告
語学学校やレストラン、美容系サロン、など
・ニュース
日本のニュースだけでなく、中国国内のニュースも
・病院情報
日本人がよく利用する病院、クリニックの情報も
その他、お店のオープン情報やクーポン、使える中国語コラムなど
また、オンライン上にも、
日本人向け情報サイト(SHANGHAI-ZIN等)があり、現地情報の収集が可能です。
※上記の記事は、取材時点(2017年01月末)の情報を元に作成しております。
現在の現地事情とは、記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承下さい。