

タイ国内には、日本人向けに日本語で書かれたフリーペーパーが多数あり、
日本食レストランやスーパーマーケットなどで無料で入手することが出来ます。
その内容も様々です。
webで内容を公開している情報誌もあるので、
日本にいながら、現地の雰囲気を掴むにも有益です。
□代表的な日本人向けのフリーペーパー
・フリコピ
(http://www.freecopymap.com/)
・タイ自由ランド
(http://www.thaich.net/)
・WOM
(http://www.wom-bangkok.com/)
・DACO
(http://www.daco.co.th/)
・newsclip
(http://www.newsclip.be/)
などその他にも多数のフリーペーパーあり。
□フリーペーパーに載っている情報(一例)
・掲示板
サークル情報(県人会や趣味など様々)、求人情報、お稽古情報など
・イベント情報
・広告
語学学校やレストラン、美容系サロン、など
・ニュース
日本国内のニュースやタイ国内のニュースなど
・病院情報
日本人がよく利用する病院、クリニックの情報も
また、オンライン上にも、
日本人向け情報サイトがあり、現地情報の収集が可能です。
・タイランドハイパーリンクス
(http://www.thaich.net/)
・バンコクナビ
(http://www.bangkoknavi.com/)
・バンコク経済新聞
(http://bangkok.keizai.biz/)
・バンコク週報
(http://www.bangkokshuho.com/)
その他にも多数の情報サイトあり。
タイは他の国に比べ、
フリーペーパーや情報サイトが豊富に存在します。
是非、日本からもタイの現地でも情報収集に役立てて下さい。
※上記の記事は、取材時点(2017年02月末)の情報を元に作成しております。
現在の現地事情とは、記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承下さい.